
川西市民オーケストラ
川西市民オーケストラ 第13回 定期演奏会
2025年12月14日(日)
開場13:30 / 開演14:00
兵庫県
オーケストラ
アマチュア
[指揮者]:佐々木 宏
[ヴァイオリン]:三浦 章宏
楽団からのコメント
当団は創設15年目の今年、かねてからの夢がまた一つかないました。私たちの街「川西市」出身のヴァイオリン奏者 三浦章宏氏との共演です!!
三浦章宏氏は、川西市キセラホールのこけら落としなど凱旋公演や、東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスターとしてテレビでも頻繁に拝聴する、地元を同じくする私たちにとって誇らしく憧れのヴァイオリニストでいらっしゃいます。今回の定期演奏会では、ブルッフのヴァイオリン協奏曲を共に演奏させていただきます!
プログラムは他にヴェルディ「ナブッコ」序曲、チャイコフスキー「交響曲第4番」、情動的なこれらの曲を指揮者の佐々木宏氏と共に、川西オケらしくお届けしたいと練習に励んでおります。みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。
~川西市民オーケストラ 第13回定期演奏会
◇日時:2025年12月14日(日) 午後2時開演 (午後1時30分開場)
◇場所:川西市キセラホール
◇曲目:ヴェルディ/「ナブッコ」序曲
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26(独奏ヴァイオリン 三浦 章宏)
チャイコフスキー/交響曲第4番 ヘ短調 作品36
◇指揮:佐々木 宏
◇ヴァイオリン:三浦 章宏(東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター・川西市出身)
◇主催・管弦楽:川西市民オーケストラ
◇入場料:1,000円(全席指定、未就学児はご遠慮ください)
◇チケット販売:11月2日(日)発売開始
「キセラ川西プラザ事務室」「みつなかホール」にて販売、
「電子チケット」販売準備中、当団公式ホームページにてご案内します。
◆チケット販売について、また本公演についての最新の情報や詳細は、当団公式ホームページや当団公式X(Twitter)でご確認くださいませ。
◆お問い合わせは、当団公式ホームページお問い合わせページよりメールにてお願いいたします。
(本公演についてキセラホール等施設へのお問い合わせはご遠慮願います。)
三浦章宏氏は、川西市キセラホールのこけら落としなど凱旋公演や、東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスターとしてテレビでも頻繁に拝聴する、地元を同じくする私たちにとって誇らしく憧れのヴァイオリニストでいらっしゃいます。今回の定期演奏会では、ブルッフのヴァイオリン協奏曲を共に演奏させていただきます!
プログラムは他にヴェルディ「ナブッコ」序曲、チャイコフスキー「交響曲第4番」、情動的なこれらの曲を指揮者の佐々木宏氏と共に、川西オケらしくお届けしたいと練習に励んでおります。みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。
~川西市民オーケストラ 第13回定期演奏会
◇日時:2025年12月14日(日) 午後2時開演 (午後1時30分開場)
◇場所:川西市キセラホール
◇曲目:ヴェルディ/「ナブッコ」序曲
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26(独奏ヴァイオリン 三浦 章宏)
チャイコフスキー/交響曲第4番 ヘ短調 作品36
◇指揮:佐々木 宏
◇ヴァイオリン:三浦 章宏(東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター・川西市出身)
◇主催・管弦楽:川西市民オーケストラ
◇入場料:1,000円(全席指定、未就学児はご遠慮ください)
◇チケット販売:11月2日(日)発売開始
「キセラ川西プラザ事務室」「みつなかホール」にて販売、
「電子チケット」販売準備中、当団公式ホームページにてご案内します。
◆チケット販売について、また本公演についての最新の情報や詳細は、当団公式ホームページや当団公式X(Twitter)でご確認くださいませ。
◆お問い合わせは、当団公式ホームページお問い合わせページよりメールにてお願いいたします。
(本公演についてキセラホール等施設へのお問い合わせはご遠慮願います。)
プログラム
ヴェルディ | 「ナブッコ」序曲 |
---|---|
ブルッフ | ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26 |
チャイコフスキー | 交響曲第4番 ヘ短調 作品36 |
チケット
有料
全席指定
入場料:1,000円(全席指定、未就学児はご遠慮ください)
ロケーション
都道府県 | 兵庫県 |
---|---|
ホール名 | 川西市キセラホール |

チケット
有料
全席指定
入場料:1,000円(全席指定、未就学児はご遠慮ください)
ロケーション
都道府県 | 兵庫県 |
ホール名 | 川西市キセラホール |
当団は創設15年目の今年、かねてからの夢がまた一つかないました。私たちの街「川西市」出身のヴァイオリン奏者 三浦章宏氏との共演です!!
三浦章宏氏は、川西市キセラホールのこけら落としなど凱旋公演や、東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスターとしてテレビでも頻繁に拝聴する、地元を同じくする私たちにとって誇らしく憧れのヴァイオリニストでいらっしゃいます。今回の定期演奏会では、ブルッフのヴァイオリン協奏曲を共に演奏させていただきます!
プログラムは他にヴェルディ「ナブッコ」序曲、チャイコフスキー「交響曲第4番」、情動的なこれらの曲を指揮者の佐々木宏氏と共に、川西オケらしくお届けしたいと練習に励んでおります。みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。
~川西市民オーケストラ 第13回定期演奏会
◇日時:2025年12月14日(日) 午後2時開演 (午後1時30分開場)
◇場所:川西市キセラホール
◇曲目:ヴェルディ/「ナブッコ」序曲
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26(独奏ヴァイオリン 三浦 章宏)
チャイコフスキー/交響曲第4番 ヘ短調 作品36
◇指揮:佐々木 宏
◇ヴァイオリン:三浦 章宏(東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター・川西市出身)
◇主催・管弦楽:川西市民オーケストラ
◇入場料:1,000円(全席指定、未就学児はご遠慮ください)
◇チケット販売:11月2日(日)発売開始
「キセラ川西プラザ事務室」「みつなかホール」にて販売、
「電子チケット」販売準備中、当団公式ホームページにてご案内します。
◆チケット販売について、また本公演についての最新の情報や詳細は、当団公式ホームページや当団公式X(Twitter)でご確認くださいませ。
◆お問い合わせは、当団公式ホームページお問い合わせページよりメールにてお願いいたします。
(本公演についてキセラホール等施設へのお問い合わせはご遠慮願います。)
三浦章宏氏は、川西市キセラホールのこけら落としなど凱旋公演や、東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスターとしてテレビでも頻繁に拝聴する、地元を同じくする私たちにとって誇らしく憧れのヴァイオリニストでいらっしゃいます。今回の定期演奏会では、ブルッフのヴァイオリン協奏曲を共に演奏させていただきます!
プログラムは他にヴェルディ「ナブッコ」序曲、チャイコフスキー「交響曲第4番」、情動的なこれらの曲を指揮者の佐々木宏氏と共に、川西オケらしくお届けしたいと練習に励んでおります。みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。
~川西市民オーケストラ 第13回定期演奏会
◇日時:2025年12月14日(日) 午後2時開演 (午後1時30分開場)
◇場所:川西市キセラホール
◇曲目:ヴェルディ/「ナブッコ」序曲
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26(独奏ヴァイオリン 三浦 章宏)
チャイコフスキー/交響曲第4番 ヘ短調 作品36
◇指揮:佐々木 宏
◇ヴァイオリン:三浦 章宏(東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター・川西市出身)
◇主催・管弦楽:川西市民オーケストラ
◇入場料:1,000円(全席指定、未就学児はご遠慮ください)
◇チケット販売:11月2日(日)発売開始
「キセラ川西プラザ事務室」「みつなかホール」にて販売、
「電子チケット」販売準備中、当団公式ホームページにてご案内します。
◆チケット販売について、また本公演についての最新の情報や詳細は、当団公式ホームページや当団公式X(Twitter)でご確認くださいませ。
◆お問い合わせは、当団公式ホームページお問い合わせページよりメールにてお願いいたします。
(本公演についてキセラホール等施設へのお問い合わせはご遠慮願います。)
[指揮者]:佐々木 宏
[ヴァイオリン]:三浦 章宏
プログラム
ヴェルディ | 「ナブッコ」序曲 |
ブルッフ | ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26 |
チャイコフスキー | 交響曲第4番 ヘ短調 作品36 |