
江戸川フィルハーモニーオーケストラ
江戸川フィルハーモニーオーケストラ 第48回定期演奏会
2025年11月23日(日)
開演13:30
東京都
オーケストラ
アマチュア
[指揮者]:藤岡幸夫
[メゾソプラノ]:松本直子
楽団からのコメント
今年の秋定期も世界的に活躍されている藤岡先生が指揮をしてくださることになりました。前半のショスタコーヴィチの交響曲第6番はあまり知られていませんが、藤岡先生が大好きな曲です。第1楽章は悲しみにあふれ、そして息をのむほど美しい曲で、第2.3楽章はそれに反発するようにエネルギーにあふれエキサイティングな曲になっています。後半のファリャのバレエ音楽「三角帽子」は江戸フィル管楽器奏者が長年やりたいと切望していた曲です。舞台はスペイン、三角帽子(権威の象徴)を被った代官が美しい粉屋の女房を誘惑するのですが、ことごとく失敗して散々な目にあいます。その様子を見ていた民衆は大いに盛り上がり、陽気に踊りまくるという話です。団員の「オレ!」という掛け声、藤岡先生の「語り」も入ります。今回はロシアとスペインそれぞれの国の雰囲気が色濃く味わえるプログラムです。パワフルで楽しい演奏会になるようがんばります。皆さんのお越しをお待ちしております。」
プログラム
ショスタコーヴィチ | 交響曲第6番 |
---|---|
ファリャ | 三角帽子 |
チケット
有料
全席自由
当日券 | 1,000円 |
---|---|
予約・前売り | 800円 |
ロケーション
都道府県 | 東京都 |
---|---|
ホール名 | 江戸川区総合文化センター大ホール |

チケット
有料
全席自由
当日券 | 1,000円 |
予約・前売り | 800円 |
ロケーション
都道府県 | 東京都 |
ホール名 | 江戸川区総合文化センター大ホール |
今年の秋定期も世界的に活躍されている藤岡先生が指揮をしてくださることになりました。前半のショスタコーヴィチの交響曲第6番はあまり知られていませんが、藤岡先生が大好きな曲です。第1楽章は悲しみにあふれ、そして息をのむほど美しい曲で、第2.3楽章はそれに反発するようにエネルギーにあふれエキサイティングな曲になっています。後半のファリャのバレエ音楽「三角帽子」は江戸フィル管楽器奏者が長年やりたいと切望していた曲です。舞台はスペイン、三角帽子(権威の象徴)を被った代官が美しい粉屋の女房を誘惑するのですが、ことごとく失敗して散々な目にあいます。その様子を見ていた民衆は大いに盛り上がり、陽気に踊りまくるという話です。団員の「オレ!」という掛け声、藤岡先生の「語り」も入ります。今回はロシアとスペインそれぞれの国の雰囲気が色濃く味わえるプログラムです。パワフルで楽しい演奏会になるようがんばります。皆さんのお越しをお待ちしております。」
[指揮者]:藤岡幸夫
[メゾソプラノ]:松本直子
プログラム
ショスタコーヴィチ | 交響曲第6番 |
ファリャ | 三角帽子 |